やまとの非日常ブログ

非日常な話としてライブ参戦、音楽や映画、ゲームなどの話を記します

デス・ストランディング レビュー おすすめポイント

デス・ストランディング

2019年発売ゲームで その年を代表する1本になった

タイトルではないでしょうか。

 

どういったゲームなのか、おすすめポイントなどを

ネタばれ無しで 記したいと思います。

 

ゲームをする気はないけど

ストーリーだけ楽しみたい方はこちらをご覧下さい。

(※注:ネタばれあり)

https://www.youtube.com/playlist?list=PLORTXshtriolXcnRwvFsFGHupAfT_ay2c

 

メタルギア シリーズを生み出した

ゲームクリエイター 小島秀夫が独立。

新会社コジマプロダクションを立ち上げてから

初の完全新作のタイトル。

小島が企画・脚本・監督・ゲームデザインを手掛ける。

 

メタルギアといえば敵に見つからないように

潜入し、隠れて移動する。ステルスゲームを確立した

世界的人気のゲームシリーズ。

 

第3作として発売された『メタルギアソリッド』は

米 フォーチュン誌により「20世紀最高のシナリオ」と

称され、全世界で600万本を売り上げる人気作となり、

2019年までにメタルギアシリーズは

全世界で5.500万枚を越えるセールスを記録しています。

 

ストーリー性の高い濃密なシナリオと

既存のジャンルに囚われない斬新なゲーム性を

併せ持ち、没入感のあるゲームを発表し続ける

小島秀夫さんの完全新作『デス・ストランディング

 

タイトルが発表されてから、ゲームショーで

トレーラー映像が公開されるんですが

その謎が謎を呼ぶ映像と情報量の少なさで

ファンの間では様々な憶測を呼びました。

 

僕はYouTubeでその映像を見て「何だコレは!?」って

なりましたよ(笑)

それが このシーンでした


YouTube

 

見ていただければ分かる通り

主人公のサム・ポーター・ブリッジズは

俳優のノーマン・リーダスが演じています。

 

ノーマン・リーダスといえば日本でも人気の米ドラマ

ウォーキング・デッドの主人公の1人、 ダリル役で

有名ですよね。

 

情報量が少ないなかでこの映像だけ見せられれば

否が応にも気になります。

 

ストランディングとは本来、イルカやクジラなどが

生きたまま浜に座礁する現象のことらしいです。

たまにニュースで見たりしますよね。

 

僕と同じようにこの時点で デス・ストランディング

気になるようになったら 

ここで読むのを止めて

ぜひ購入して プレイしてみて下さい!

 

【PS4】DEATH STRANDING

【PS4】DEATH STRANDING

 

 

ストーリーの概要はこんな感じです。

 

謎の現象デス・ストランディングによって
繋がりが分断され、崩壊した世界。
人類は絶滅の危機にあった。

 

サム・ポーター・ブリッジズは
そんな壊れた世界で
分断された人々に荷物を届ける
伝説の配達人と呼ばれていた。

 

ある事件をきっかけにアメリカ再建のために
活動する組織“ブリッジズ”から、
テロリストに捕らわれた
次期大統領の救出と
大容量通信設備“カイラル通信”を起動させ、
北米大陸をもう一度繋ぎ直して欲しいという
依頼を受ける。

 

サムはアメリカを再建するため、
“未来”を運ぶ任務に赴くのであった。

 

カイラル通信ってなに?

繋がりが分断ってどういうこと?って感じですよね。

 

BT、BB、時雨、ミュール、ビーチ などなど、

この種のゲーム特有の専門用語が多分に出てきますが、

登場人物が自然に懇切丁寧に説明してくれるので、

置いてきぼりにはなりません(笑)

 

主人公の通り名が『伝説の配達人』

ぶっちゃけ ダサいです(笑)

しかし、その二つ名こそが

このゲームの斬新さを表しているのです(笑)

デス・ストランディングの主目的はまさに配送です。

 

各地で依頼を受注し荷物を受け取る。

準備を整え、移動を開始、そして納品。

このプロセスを基本として進めていきます。

 

何が楽しいの?と思うかもしれないですけど(笑)

これが とても よく出来ているのです!

 

運ぶものは何か?  その重量は?

配達先までの距離は?  必要な装備や機材は?

どんなルートで進むのか?  天気は? などなど。

 

荒野や森林、険しい山脈、雪山など、

道なき道を進んでいくことになります。

 

荷物の重量や、積み方のバランスなどが影響して

よろめいたり、踏ん張ったり、

踏ん張りきれない時は転倒して、荷物をぶちまけたり。

 

物語が進行すれば、バイクやトラックなどを

操作できるようになり、配送を効率化出来ます。

 

納品時にかかった時間や荷物の劣化率などが評価され、

配達人としてのスキルがグレードがアップ。

それによって能力が上昇します。

 

配送の妨げになる脅威がミュールとBTです。

 

ミュールとは配達依存症の人間たちです。

配達依存症ってなにって話ですが、ザックリ言うと

荷物がめっちゃ好きな人たちです(笑)

 

配達中の荷物を奪おうと攻撃してきます。

最初のうちは格闘しか対抗手段がないのですが、

後に銃を入手できます。

 

しかし、デス・ストランディングの世界では とある事情で人は殺せません。

 

相手は実弾をバンバン撃ってくるんですが、

こちらはエアガンみたいな

ゴム弾で対抗するしかないです(笑)

 

BTはこの物語の中でも非常に重要なワードなんですが、解りやすく言ってしまえば「地縛霊」です。

 

最初のうちは戦うことも出来ないので

見つからないように移動します。

後に対抗手段を得て、戦闘になる事もあります。

 

しかし戦闘の頻度はそこまで多くありません。

やはり 主目的は配達なんです。

 

荷受けの場所と配達先は決まっていますが、

決まっているのはそれだけで、

それ以外はプレーヤーの考え次第なので

自由度は高いと思います。

 

そしてデス・ストランディング

コンセプトが繋がり(ストランド)です。

これはストーリーのみならず、

ゲームの根幹でもあります。

 

それは何かと言うと他のプレーヤーとの繋がりです。

デス・ストランディングはソロプレイのゲームです。

オンラインでのマルチプレイ要素はありません。

しかし、オンラインに繋ぐと世界中のプレーヤーと

間接的に繋がります。

 

どういうことかと言うと、

他のプレイヤーが行動した結果が

自分のゲームに反映されるということです。

 

例えば、誰かがフィールドにロッカーを設置すると

他のプレイヤーの世界の同じ場所にも

ロッカーが設置され、使えるようになります。

 

橋や国道を協力して建設することもできます。

看板を立てて他のプレイヤーへ警告やメッセージなどを

伝えられます。

 

このように他プレイヤーに役立つ建設物を作ったり、

ポストにアイテムを入れて

シェアしたりすることが可能です。

 

他のプレイヤーの足跡や設置したアイテムなどの情報が共有され、間接的に世界中のプレイヤーと繋がる仕組みが取り入れられています。

 

そして、プレイヤーは使用した建設物やアイテムを通して「いいね」を送り合うことができます。

 

これがデス・ストランディングの最大の特徴ではないでしょうか。

 

一応ジャンルはアクションになってますが、

派手な戦闘の連続を期待すると裏切られますね。

 

このゲームの目玉はなんと言っても

斬新なオンライン協力のシステムです。

再びアメリカを繋ぐための配達。

道なき道 荒野 山岳地帯 雪山を歩む 孤独な旅路

ふとした時に現れる 他のプレーヤーの痕跡。

誰かが掛けたハシゴ

誰かが使ったロープ

なんだか嬉しくなるんです(笑)

 

1人で行動していても 1人きりじゃない

誰かの行動が誰かに影響し合っている。

濃すぎない繋がりが心地いい感じです。

 

そういうところを含めて デス・ストランディング

唯一無二のゲームだと思います。

 

斬新で骨太なストーリーと美しいグラフィック。

そして存在感のある俳優が演じる登場人物。

 

サム・“ポーター”・ブリッジズ
ノーマン・リーダス

 

クリフ
マッツ・ミケルセン

 

アメリ
リンゼイ・ワグナー

 

フラジャイル
レア・セドゥ

 

デッドマン
ギレルモ・デル・トロ

 

ママー
マーガレット・クアリー

 

ハートマン
ニコラス・ウィンディング・レフン

 

ダイハードマン
トミー・アール・ジェンキンス

 

ヒッグス
トロイ・ベイカ

 

近すぎず遠すぎないオンライン協力で、

奥深いストーリーを楽しみたい人にはオススメです!

 

ゲームはやらずにさっくりと

ストーリーだけ楽しみたい方はこちらをご覧下さい。

(※注:ネタばれあり)

https://www.youtube.com/playlist?list=PLORTXshtriolXcnRwvFsFGHupAfT_ay2c